現在位置: トップページ >> 国語入試問題の出典一覧 >>

2008年度 中学入試国語出典
(首都圏主要中学)

【説明的文章】(論説文・説明文・解説文・随想)

赤瀬川原平 「千利休―無言の前衛」       白百合学園
阿久 悠 「普段着のファミリー」 攻玉社
安部 司 学習院中等科
有栖川有栖 「お客は偉くない」 東邦大付属東邦
安野光雅 「絵のある人生」 東京純心女子
「わが谷は緑なりき」 逗子開成
池上 彰 日本語の『大疑問』 茗渓学園
池澤夏樹 「エデンを遠くはなれて」 清泉女学院
池田晶子 「14歳の君へ」 横浜共立A・実践女子
「14歳からの哲学」 鎌倉女学院
石川直樹 「いま生きているという冒険」 立教女学院
石毛直道 「型の美学」 成蹊
五木寛之 「新・風に吹かれて」 学芸大竹早
「知の休日」 潁明館
糸井重里 「インターネット的」 聖光
伊東光晴 「君たちの生きる社会」 渋谷教育渋谷
稲垣栄洋 「蝶々はなぜ菜の花にとまるのか」 巣鴨
井上ひさし 「ニホン語日記」 神奈川大附属
太田 堯 「教育とは何か」
大崎茂芳 「クモの糸のミステリー」 早稲田
大村はま 「心のパン屋さん」 獨協埼玉
岡部伊都子 「心のふしぎをみつめて」 法政第二
長田 弘 「読書よりはじまる」 早稲田実業
小澤竹俊 「13歳からの『いのちの授業』」 学芸大竹早・江戸川学園取手
甲斐徹郎 「自分のためのエコロジー」 学芸大竹早・江戸川学園取手
川嶋隆太 「現代人のための脳鍛錬」 江戸川学園取手
北村 薫 「たまには手紙で」 女子学院
金田一春彦 「ホンモノの日本語を話していますか?」 浅野
金田一秀穂 「新しい日本語の予習法」 吉祥女子
串崎真志 「悩みとつきあおう」 渋谷教育幕張
小浜逸郎 「『弱者』とはだれか」 大妻多摩
小林道雄 「若いやつは失礼」 普連土学園
齋藤 孝 「『できる人」はどこがちがうのか」  栄東(東大I)
斎藤 信哉 「ピアノはなぜ黒いのか」 巣鴨
佐々木瑞枝 「女の日本語 男の日本語」 城北
佐藤洋一郎 「星と森の危機」 横浜雙葉
島 泰三 「人はなぜ立ったのか」 明大付属中野
千住 博 「ルノワールは無邪気に微笑む」 富士見
高田 宏 「木のことば 森のことば」 日本女子大附属
高槻成紀 「野生動物と共存できるか」 専修大松戸
高野 孟 「入門 世界地図の読み方」 西武学園文理
田口ランディ 「ほつれとむすぼれ」 女子学院
竹内一郎 「人は見た目が9割」 本郷
辰濃和男 「海のとき、都会のとき」 逗子開成
田中共子 「図書館へ行こう」 雙葉
谷川 渥 「芸術をめぐる言葉」 春日部共栄
俵 万智 「二十一世紀の子供たちへ」 東京純心女子
昭和秀英
辻 信一 「『ゆっくり』でいいんだよ」 公文国際学園
暉峻 淑子 「豊かさとは何か」 明大付属明治
富澤 勝 「日本の犬は幸せか」 鎌倉学園
中沢けい 「うさぎとトランペット」 香蘭女学校
中野孝次 「生きたしるし」 市川
中谷宇吉郎 「米粒の中の仏様」 吉祥女子
中西 進 「日本人の忘れもの」 フェリス
沼田 真 「自然保護という思想」 栄光学園
野々村馨 「食う寝る坐る 永平寺修行記」 開成
野村雅一 「身ぶりとしぐさの人類学」 世田谷学園
畑村洋太郎 「技術の伝え方」 品川女子学院
林 直哉 「高校生のためのメディア・リテラシー」 大妻
久田 恵 「大丈夫。」 横浜共立A
日高敏隆 「動物と人間の世界認識」 湘南白百合
「セミたちと温暖化」 国学院久我山
平田洋子 「ひとりひとりの味」 高輪A
ひろさちや 「『狂い』のすすめ」 開智
藤井 旭 「星の旅」 慶応普通部
藤原晴彦 「似せてだます擬態の不思議な世界」 浦和明の星女子
星野博美 「迷子の自由」 桜蔭
星野道夫 「旅をする木」 成城中
松井孝典 「コトの本質」 田園調布
松村由利子 「物語のはじまり」 田園調布
岬龍一郎 「日本人の品格」 豊島岡女子
三好由紀彦 「はじめての哲学」 香蘭女学校
村井 純 「インターネット」 筑波大附属
村上陽一郎 「読書を楽しもう」 頌栄女子学院
村瀬 誠 「雨を活かす」 東京女学館
村瀬 学 「10代の真ん中で」 渋谷教育幕張
最上敏樹 「いま平和とは」 洗足学園
森本哲郎 「日本語 表と裏」 跡見学園
「ことばへの旅」 成城中
矢部三雄 「恵みの森 癒しの木」 桐光
山蔦 重 「『わかる』とはどういうことか」 青山学院
山本周五郎 「鼓くらべ」 白百合学園
吉村 昭 「実を申すと」 東洋英和
吉村 弘 「街の中で見つけた音」 鴎友学園女子
米原万里 明大付属明治
鷲田清一 「<いのち>への問い」 海城
鷲谷いずみ 「自然再生」 晃華学園
渡辺文雄 「旅でもらったその一言」 芝浦工大柏
社説 (東京新聞2007年1月15日) 鴎友学園女子
天声人語 (朝日新聞) 慶応普通部

【文学的文章】(物語・随筆)

浅田次郎 「ふくちゃんのジャック・ナイフ」 桐光
あさのあつこ 「土曜日のほたる」 栄東(東大T)
「雨上がり」 学習院中等科
「あかね色の風」 日大第二
有島武郎 「一房の葡萄」 慶応中等部
安東みきえ 「循環バス」 麻布
いしいしんじ 「雪屋のロッスさん」 実践女子
「おばけの涙」 青山学院
伊集院静 「キャッチボールをしようか」 春日部共栄
「どんまい」 普連土学園
伊東左千夫 「姪子」 攻玉社
井上 靖 「しろばんば」 湘南白百合
今江祥智 文(物語) 武蔵
大谷美和子 「ひかりの季節」 桜蔭
大塚篤子 「風にみた夢」 江戸川学園取手
小川洋子 「美少女コンテスト」 富士見
片岡義男 「私とキャッチ・ボールをしてください」
川上健一 「翼はいつまでも」 成蹊
川端裕人 「せちやん――星を聴く人」 専修大松戸
草野たき 「ランチタイム」 東邦大付属東邦
「透きとおった糸をのばして」 豊島岡女子
「ハッピーノート」 慶応湘南藤沢
熊谷達也 「七夕しぐれ」 海城
幸田 文 「動物のぞき」 女子学院
笹山久三 「やまびこのうた」 市川
鷺沢 萌 「私の話」 浅野
佐藤多佳子 「サマータイム」 鎌倉女学院・洗足学園
「黄色い目の魚」 田園調布
重松 清 「小学五年生」 城北・神奈川大附属
「すねぼんさん」 聖光
「卒業ホームラン」 渋谷教育渋谷
庄野英二 「白い帆船」 世田谷学園
薄田泣菫 「艸木虫魚」 浦和明の星女子
瀬尾まい子 「卵の緒」 筑波大附属
曽野綾子 「夜空の明暗」 雙葉
高樹のぶ子 「マイマイ新子」 共立女子
高楼方子 「緑の模様画」 立教女学院
高見 順 「わが胸の底のここには」 開成
竹内 真 「自転車少年記」 早稲田
竹内もと代 「ほおずきちょうちん」 跡見学園
多島斗志之 「虜囚の寺」 本郷
「感傷コンパス」 品川女子学院・桐朋
たつみや章 「水の伝説」 暁星
津村節子 「似ない者夫婦」 早稲田実業
鶴田 静 「茶箱のなかの宝もの」 横浜雙葉
長江優子 「タイドプール」 駒場東邦
中島誠之助 「古伊万里に憑かれた男」 東京女学館
長嶋 有 「猛スピードで母は」 茗渓学園
梨屋アリエ 「空色の地図」 日本女子大附
新美南吉 「空気入れ」 渋谷教育幕張
ねじめ正一 「高円寺純情商店街」 鎌倉学園
「赤チンの町」 サレジオ
灰谷健次郎 「島物語」 公文国際学園A
華 恵(hanae) 「小学生日記」 開智
藤巻吏絵 「美乃里の夏」 学習院女子
辺見じゅん 「暁の超特急」 フェリス
松浦寿輝 「川の光」 晃華学園・昭和秀英
三浦哲郎 「ユタと不思議な仲間たち」 清泉女学院
三木 卓 「はるかな町」 大妻多摩
宮沢賢治 「茨海小学校」 芝浦工大柏
宮本 輝 「星々のかなしみ」 西武学園文理
茂市久美子 「つるばら村の理容師さん」 学芸大竹早
最上一平 「雪の上の宝石」 栄光学園
森 絵都 「子供は眠る」 立教池袋
森下典子 「いとしいたべもの」 慶応普通部
椰月美智子 「しずかな日々」 国学院久我山
山川方夫 「最初の秋」 獨協埼玉
山本ふみこ 「食卓の力」 立教池袋
湯本香樹実 「夏の庭」 潁明館
吉橋通夫 「なまくら」 鴎友学園女子

【詩・短歌・俳句】

新川和江 跡見学園
鷹羽狩行 俳句と評論「現代の俳句」 大妻
吉野 弘 詩と文(「詩のすすめ」) 大妻
詩「樹」 共立女子A
パパとママの勉強部屋
中学受験の模試について
中学受験塾の分析とアドバイス
中学受験に絶対に役立つ!必勝アドバイス
SAPIX マンスリーテスト 組分けテスト算数予想問題 日能研 実力判定テスト 算数予想問題 早稲田アカデミー・四谷大塚 公開組分けテスト算数予想問題
中学受験鉄人会 資料請求
中学受験鉄人会 公式Facebook はじめました。
中学受験鉄人会への喜びの声 学校別攻略法:現役スーパープロ家庭教師による中学校別攻略法 中学受験鉄人会家庭教師募集

twinavi

Twitterの総合ナビゲーションサイト
»詳しくはこちらをクリック