地図でたどる日本の旅

第8回 番外編 世界の有名な土地

藤木講師(中学受験鉄人会スーパープロ家庭教師)

 先月8日から17日間にわたって、中国の首都北京でオリンピックが開催されました。そこで今回は、日本から外へ出て、世界の有名な土地を訪れてみたいと思います。

 開催地の北京を出発点にしましょう。北京はちょうど北緯( 1 )度に位置します。日本では( 2 )県の( 3 )潟がこの位置にあたりますね。北京と(2)県にはさまれるように( 4 )共和国と( 5 )半島があります。どちらも日本にとっては関係の深い地ですね。(4)共和国と日本は拉致被害者問題など多くの課題をかかえているため、まだ国交が開かれていません。(5)半島は、1895年の( 6 )条約で日本が領有することになりましたが、三国干渉によって元に戻されたという歴史があります。(4)共和国の首都( 7 )か北上すると中国との国境線が見えてきます。中国に入ると地下資源が豊富な土地が広がります。「ハルビン」や「チャンチュン」といった地名が見えませんか。現在は中国東北地方と呼ばれていますが、太平洋戦争が終るまでは( 8 )と呼ばれていた土地です。1931年大陸に進駐していた日本の( 9 )軍が、(8)事変を起こしたのがここです。

 北緯(1)度に戻りましょう。(4)共和国とその南にある( 10 )国との国境線が北緯( 11 )度に引かれています。1950年から53年にかけての( 12 )戦争の結果、定められた国境線です。  北京に戻りましょう。南東に渤海があって、この海に大きな河が流れ込んでいますね。これが古代中国文明発祥の川( 13 )です。(5)半島と向かい合うように( 14 )半島がつき出ていて、( 15 )という港湾都市があります。ここは第一次世界大戦当時ドイツが領有していたのを、大戦の混乱に乗じて日本が手に入れようとした土地です。

 (13)を上流にのぼってみましょう。北緯( 16 )度線と川が近づくと、川は90°曲がって北へ伸びていきます。ちょうどその曲り角に相当するところに西安という地名がありませんか。ここが、7~9世紀にかけて栄えた唐王朝の都( 17 )です。日本の( 18 )京や平安京はこの都市をモデルにして建設されました。かなり内陸の山がちな土地にあったのですね。日本から派遣された( 19 )使の人々も、危険な海の旅が終った後もかなりきつい旅を課せられたようです。西安は日本の( 20 )市とほぼ同じ緯度にあります。

 (13)を北上しましょう。有名な世界遺産( 21 )が見えてきました。北方の異民族の侵入を防ぐために建設された長大な防壁です、(13)は西へ方向を変え、再び南へ向かいます。川の水源近くまでくると、かなり標高の高い山岳地方になっています。そうするとインドやネパールといった国々が見えてきますね。これらの国々と中国の国境あたりにあるのが、( 22 )高原と( 23 )山脈です。(22)地方は仏教を厚く信仰する人々が住む所で( 24 )という高僧が人々の心を支えてながら統治していましたが、現在は中国政府が自国の一部として、この地方を管理しています。近年、(22)地方の人々の間で中国政府の管理から自立して、独立したいという思いが強まり、オリンピックの聖火リレーをめぐって独立派の人々と反対派の人々との間でかなり大きな論争、デモが発生しました。

 (23)山脈は、世界一高い山( 25 )があることで有名な土地です。ネパールの首都カトマンズの南には仏教の創始者( 26 )が生まれた土地があります。この山脈を西へ進んではずれまで来ると、イスラム教の国( 27 )が見えてきます。インドが( 28 )教徒の国であることもあって、(27)とインドは長い間戦闘をくり返し、今も両国は( 29 )兵器を備えることで、互いに対抗意識を強めています。(27)の北西に混乱する国( 30 )があります。1970年代はソヴィエト連邦の軍事介入を受け、21世紀になってからは、テロ活動の拠点とみなされ、アメリカ軍の攻撃を受け、住む所を失った多くの難民が生まれました。なお70年代のソ連の進攻に対し、アメリカが抗議し、日本を含む資本主義諸国の多くが、1980年に開かれた( 31 )オリンピックに参加しないことを決めたのは歴史に残る事件でした。

 (30)の西には、かつてペルシアと呼ばれていた( 32 )があり、その西には( 33 )があります。(33)の北にはトルコ、アルメニアをはさんで( 34 )共和国があります。(34)はカフカス山脈をへだてて大国( 35 )と接していますが、オセチア地方の独立をめぐって(34)と(35)は一時戦闘状態にはいりました、(現在は停戦)(32)の南西には( 36 )湾があり、この湾の対岸には日本が多くの石油を輸入している国( 37 )があります。このあたりは( 38 )と呼ばれる地方で、大量の石油を産出している地域です。その利権と宗教的対立などが複雑にからみあって今まで多くの戦争やテロが発生してきました。1991年の( 39 )戦争は(36)湾で行われた戦争のことを言いますし、(33)は2003年の戦争以来いまだに混迷を続けています。

 さて、ここまでアジアの国々を見てきましたので、次はヨーロッパの国々を回ってみることにしましょう。4年後2012年のオリンピック開催国である( 40 )からスタートしましょう。ヨーロッパ大陸の北西に位置する島国で北海と大西洋にはさまれています。首都は( 41 )で東経0°の線が通っています。市内にあるグリニッジ天文台跡を0°と定め、ここから東へ行くと東経、西へ行くと西経と表されます。経度がわかれば日本と(40)の時差もわかります。兵庫県( 42 )市が東経135°です。地球をぐるっと360°で24時間ですから、15°で1時間の計算になります。135÷15=9ですから約9時間の時差ということになります。もしマラソン競技が現地時間の朝9時スタートとすると、日本時間では( 43 )ごろということになりますね。北緯も見ておきましょう。(41)市のやや北を北緯52°線が通っています。日本の最北端の( 44 )島が北緯( 45 )度にありますから、それよりまだ北海道1つ分北にあることになります。ずい分と北にある国ですね。

 さて、ドーバー海峡を渡って(因みにこの海峡は体力さえあれば泳いで渡れるそうです。)ヨーロッパ大陸に入りましょう。まず( 46 )の首都パリから始めましょう。1918年第一次世界大戦を終わらせるための( 47 )条約が結ばれた都市ですね。その北東には( 48 )が、南西には( 49 )と( 50 )があります。(49)はフランシスコ=ザビエルの出身地。(50)は日本に鉄砲をもたらし、1639年に江戸幕府が( 51 )を完成させるまで来航していました。(48)は太平洋戦争で日本と( 52 )と三国同盟を結びましたが、敗戦しました。戦後は東西に分断され、20世紀末に統一されるまで、首都の( 53 )は高い壁で東と西に分けられていました。(48)と(46)にはさまれた面積の小さな国がベルギーと( 54 )です。(54)は江戸時代、日本と正式に通商していたヨーロッパ唯一の国で、その都市ハーグには国どうしの紛争を解決するための( 55 )が置かれています。

 (54)の南西に(48)があり、その南にオーストラリアとリヒテンシュタインと( 56 )が横に並んでいます。(56)には国際連盟(現在の国際連合の前身)の本部が置かれた都市( 57 )があります。( 58 )山脈を越えると長グツの形をした半島が見えてきます。(52)ですね。アドリア海をはさんだ対岸が( 59 )半島です。ここは20世紀初めごろ「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれたほど緊張していたところで、現在のベスニア・ヘルツェゴビナの首都になっている( 60 )で、1914年オーストリア皇太子が暗殺され、それがきっかけで第一次世界大戦が始まってしまいました。(60)を南下していくと、アルバニアやマケドニアがあり、その南、(59)半島の南端にあるオリンピック発祥の地( 61 )に着きます。首都は( 62 )です。ここで、太陽の光を集めて採火された聖火が世界じゅうを巡って2008年8月8日、北京に到着したのでした。

【解答】

(1)40 (2)秋田 (3)八郎 (4)朝鮮民主主義人民 (5)リャオトン (6)下関 (7)ピョンヤン (8)満州 (9)関東 (10)大韓民 (11)38 (12)朝鮮 (13)黄河 (14)シャントン (15)チンタオ (16)35 (17)長安 (18)平城 (19)遣唐 (20)静岡 (21)万里の長城 (22)チベット (23)ヒマラヤ (24)ダライ=ラマ (25)エヴェレスト(チョモランマ) (26)シャカ (27)パキスタン (28)ヒンドゥー (29)核 (30)アフガニスタン (31)モスクワ (32)イラン (33)イラク (34)グルジア (35)ロシア (36)ペルシア (37)アラブ首長国連邦 (38)中東 (39)湾岸 (40)イギリス (41)ロンドン (42)明石 (43)午後6時 (44)択捉 (45)45 (46)フランス (47)ベルサイユ (48)ドイツ (49)スペイン (50)ポルトガル (51)鎖国 (52)イタリア (53)ベルリン (54)オランダ (55)国際司法裁判所 (56)スイス (57)ジュネーブ (58)アルプス (59)バルカン (60)サラエボ (61)ギリシア (62)アテネ

パパとママの勉強部屋
中学受験の模試について
中学受験塾の分析とアドバイス
必勝アドバイス
SAPIX マンスリーテスト 組分けテスト算数予想問題 日能研 実力判定テスト 算数予想問題 早稲田アカデミー・四谷大塚 公開組分けテスト算数予想問題
中学受験鉄人会 資料請求
中学受験鉄人会 公式Facebook はじめました。
中学受験鉄人会への喜びの声 学校別攻略法:現役スーパープロ家庭教師による中学校別攻略法 中学受験鉄人会家庭教師募集

twinavi

Twitterの総合ナビゲーションサイト
»詳しくはこちらをクリック